人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも食べることばかり

自家製紅しょうがの巻 海外編

植物の紫色は みなアントシアニンの色。
酸に出会うと 真っ赤に変身。

というわけで 紅しょうがの作り方。
伝統的には 赤梅酢というもので作るところを もそっと簡単に。
(プラムや杏でなんちゃって梅干というのを作るときにあがってくる酢を利用してもよいけど その場合も赤の材料は同じ。こちらのほうが味に深みがでるけど、ポイントはクエン酸と赤い色なのでこだわらずともよし。)


普通のしょうが 皮を向いて千切り

これを湯冷ましとクエン酸 塩の溶液にいれ
あれば塩もみした 赤シソとともにつける。

これだけ。

でもまあ その赤シソがない場合

代用になる赤ないかしらん。
代用
① 紫色のプラムの皮部分のみをいっしょに漬け込む 
梅に近いのでフレーバーが残っても平気。びつくりするほどきれいな赤に。たくさんいれないと赤くならないけど桜しょうがで手を打った。
代用
②紫色のブドウの皮 舌が紫にそまっちゃうタイプのもの ワタシは巨峰系の味のするもの使用 理由色が濃いから。
皮についている実もこそげて 本当に皮だけにする。
うわー すごいすごい。いい色になる。実をこそげると ブドウの香りもしない。しかし・調子にのってたくさんクエン酸液につけたらやはりブドウの香りがしたので ほんのり程度をめざしヨーグルト瓶一個にブドウの皮一枚二枚程度? 大きさ色にもよる。 

実は①を作成したあと感激して追加でしょうがを入れたところ色が薄まってしまったので ブドウの皮を入れてみた結果報告ということで・・

③ナスの皮
まだ試していないけどこれは柴漬けを作るときにクエン酸で真っ赤になるので。箸などを上から転がしておくと色がでやすいかもしれない。

好みで

青シソがある場合 青シソを塩もみしてアクだししてから投入。フレーバーがよくなる。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
生のものをつのままつけただけなので 底のほうにでんぷんの白いのがたまるけど問題なし。
なんちゃって紅しょうがおいしいよ。
杏酢 プラム酢どろっとしているので 塩クエン酸水と割ってもいい。
要するにクエン酸プラス アントシアニン色素→ピンク や 赤。

・・・・・・・・・・・・・
この漬け汁

またしても漬け汁の話で みみっちくて申し訳ないんだけど これがまたうまい。

タッパーで作ったものを瓶に移動したときに漬け汁が余ってしまった。
これを調味料として そうめんのつゆに入れる。

しゅばっとさわやかで 箸がすすむすすむ。
菊花の大根つけてもよさそう でも 桜しょうが程度の汁ではそまらないかな。

冷やし中華のたれ お好み焼き たこ焼き の ソースにまぜてもよさそう。
by Omikan-ch2 | 2012-08-29 23:08 | 本日の実験シュフ
<< どなたか欧州の海辺に御住まいの... 青菜の漬物の汁は・・ >>



あーしてみたりこーしてみたり実験・海外で普通に作れる安い日本ごはん>         
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッターはこちら:
https://twitter.com/Omikanch

パスタでラーメンの術は2006年8月31日に上げてあります。

その前のブログ 
omikanch.exblog.jp
カテゴリ
タグ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル