人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも食べることばかり

(タイトル未入力)

フライパン考続き

強火でガンガンジャーとかジューとか料理したい→ 振って使うか置いて使うか


IH →    基本は振らない 時々は振ることもあるけど(卵焼きとかはもって動かす。あとはなるべくヘラ二本で混ぜる)

①底圧の鋳物
スキレット の凸凹と皮膜を作った場合の凸凹とさらに調理前の油膜でツルツル料理できるようになるとか。皮膜薄いの作れているけれども育てていかねばならぬ。鋳物の表面の凸凹に加え窒化加工の表面の凸凹が存在?ゆえ 皮膜なしの油膜でも調理はわりとくっつかない。
 錆びない窒化酸化加工のしてある底面がφ20cm〜の大きなスキレット の登場を待つ なぜLodgeは出さぬ。そんなに加工が難しいのか。
②ステンレス厚底 ガス以外が長い歴史なので基本みなこの形 ガンガン本当に加熱できるのは表面加工ナシのやつ。
③ステンレス多層鍋も必要ないしやっちゃいけないけど加熱に耐える(やってしまった)
軽さを目指したダクタイル 鋳鉄製 あまり軽いとIHコンロの上で滑る。片方の手で取手を持ちながらチャカチャカと忙しく調理するような場合なら良い洗濯かも(卵焼き器とか。ダクタイル の卵焼き器など存在するのか)
一派的な鉄鋳物で強火変形したという話は聞かないが底の厚さが1.5 1.6mmなどの場合どうなのか? 同様の製品でも底が2mmあるプロ用の場合はどうなのか?


ハロゲン→  振らない。置いて使う。IHと同様のチョイスでいい。 でもとにかく底がまっ平であること。これ絶対。必須。欧州では一般的。 

ガス→    振る。鉄のフライパン振れる重さのフライパン  窒化加工 窒化酸化加工のフライパン が沢山でている(でもガスじゃない)鋳物もいいしなんでも好みで選べる。



by Omikan-ch2 | 2020-01-21 18:20
<< お直し茶色のチョコちゃんツートンに >>



あーしてみたりこーしてみたり実験・海外で普通に作れる安い日本ごはん>         
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッターはこちら:
https://twitter.com/Omikanch

パスタでラーメンの術は2006年8月31日に上げてあります。

その前のブログ 
omikanch.exblog.jp
カテゴリ
タグ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
画像一覧
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル